山のパスタ【リングイネ】 / ドロゲリア サンクリッカ

常温

山のパスタ【リングイネ】

¥1,400 税込
カートに商品が追加されました。
cart
商品代金合計(点)
レジに進む
レジに進む

LINGUINE
リングイネ

シビッリーニ山脈の厳しい環境で育てた特別なセモリナ粉を
使って作られた、世界で最も栄養が豊富で小麦本来の味がするパスタです。

海抜800m以上という非常に高い場所で作られるセモリナ小麦は
激しい温度変化と霜などの様々な厳しい環境で育つことで
普通のセモリナ粉には無い強い香りと味が生まれます。
そんな「特別なセモリナ粉」を使ってRegina di Sibilliniはパスタを
作る為、出来上がるパスタも小麦の甘く芳醇な香りがしっかりとします。
ゆで上げると、更にその香りと味は強くなる特徴があります。

—おすすめのお召し上がり方—

平打ちパスタの代名詞として知られているリングイネは、様々な
ソースとの相性が良いことで知られています。しかし、甘みと香りを
しっかりと感じることが出来るレジーナのリングイネは、特にクリーム
系との相性が非常に良いです。カルボナーラのように卵とチーズを使った
濃厚ソースとは特に相性がよく、チーズはいつもより多めがオススメです。
また、バジルソースとの相性も良く、クリーム系と違ったあっさり
しながらもしっかりとしたバジルの香り旨味をまとったリングイネは
まさしく現地イタリアで振舞われるパスタと同じ香りと味がします。

◆Regina dei Sibilliniの詳しいご紹介はこちらから◆


メーカー レジーナデイシビッリーニ
産地 イタリア マルケ
保存方法 高温・直射日光を避け保存。開封後はお早目にお召し上がりください。
内容量 400g
太さ 1.6mm×3.2mm
原材料 デュラム小麦セモリナ粉(山小麦レジーナデイシビッリーニ),水

Regina dei Sibillini
レジーナ デイ シビッリーニ



イタリア マルケ州にそびえたつシビッリーニ山脈。その山腹と
いう非常に厳しい環境で育てた小麦を使って作り出す、世界でも
珍しく「特別なパスタ」を作っているのがRegina dei Sibilliniです。
山間部は一般的に小麦が栽培される環境と比べると気候が悪く
頻繁な温度変化や、春には霜が降りることが多いです。とても
小麦栽培がしやすい環境とは言えません。

そんな厳しい環境で小麦を育てる為には、通常よりも手間と時間が
格段に多くなり、日々細心の注意を払いながら育てる必要があります。
レジーナ デイ シビッリーニはこの環境で育てられた小麦を使うからこそ
他には無いパスタを作れると信じています。



彼らの畑があるシビッリーニ山脈は、昔からの様々な書物に描かれる程
何世紀にもわたって謎と伝説に包まれた本当に美しい山脈です。
この山脈には大自然が溢れており、原始的な野生動物も暮らしています。

そんな汚されることが無く大自然が今なお現存しているシビッリーニ山脈の
山の恵みである水・空気・ミネラル・伝統の全てをパスタに取り入れる
為に小麦を耕すことがレジーナの哲学です。


レジーナでは海抜600~900mの山間部で栽培・収穫された小麦だけを使用し
伝統的なブロンズダイスで押し出されたパスタを低温で乾燥させる
職人的な作り方でパスタを生産しています。

原材料が育まれた他には無い環境は、出来上がったパスタの風味や香りに
大きな個性を与えます。その特徴的で力強い芳醇な香りとリッチな味わいは
食べる前のパスタが茹で上がった時点で、既に感じることが出来るほどです。


レジーナ デイ シビッリーニではイタリアの伝統を尊重し、シンプルかつ日常生活で
使えるクラシックな形のパスタを作っています。また、日常使いをするからこそ
どこまでも品質の良い特別なパスタを作ることを常に心がけているのもシビッリーニです。

レジーナの箱もまた特別で、そのデザインは彼らが山からインスピレーションを
得てデザインされました。本体の氷のようなデザインは、雪の色やあらゆる
形の水や冬の空の色を表しています。中が見える開口部は、山の不規則な
斜面や輪郭、小麦を覆う雪の表面などを表現しています。

ページトップへ